主婦の方は毎日の食事の献立を考えると思うのですが、本当に大変だと思います。「簡単に済ませたいから」と思って、どんなに暑い日が続いても毎日の晩御飯のおかずが「ひややっこ」では飽きてしまいますし、どんなに寒い日が続いても毎日の夜ご飯が「水炊き鍋」では食べる楽しみも薄れてしまいます。飽きの来ない様に目先を変えて美味しい食事を提供すると言うのはなかなか骨の折れる事なのです。このブログ「後藤則敬のお料理レシピ」で料理が少しでも気楽に感じて貰えたらと思います。
ライスコロッケ
後藤則敬レシピ1 子供はライスコロッケが大好きであっという間に食べてしまいます。形がしっかり整っていないと揚げている時に割れてきてしまうので少し難易度は高いんですけど味は絶品なのでぜひ挑戦してみて下さい。 材料 シーチキ…
2016/12/16 03:27:03
茶碗蒸し
後藤則敬レシピ1 我が家の茶碗蒸しはうどん入りです。店で食べる茶碗蒸しではうどん入りは見た事がありませんが、家は昔からうどん入りの茶碗蒸しが定番になっています。うどんが入る事によって、食べごたえのある茶碗蒸しになります。…
2016/12/09 03:34:55
メロンパン
後藤則敬レシピ1 ホットケーキミックスを使ったアレンジレシピはいろいろありますが今回はメロンパンのレシピを紹介します。ホットケーキミックスにはパンやケーキを作るときに必要な材料が入っているので時間短縮にもなります。 材料…
2016/12/02 03:33:19
トマトとモッツァレラチーズのサラダ
後藤則敬レシピ1 ワインのおつまみに最高の一品となるのが「トマトとモッツァレラチーズのサラダ」です。トマトとモッツァレラの相性は抜群なのでサラダであっさり食べてもピザの具としても合います。お酒のおつまみはパパッと作れるも…
2016/11/25 03:04:49
マーボー大根
後藤則敬レシピ1 大根が古くなってきて大量消費したい時ってありませんか?店などでは見た事がありませんが、大根をマーボーなんかいいですよ。大根の大量消費ができる上にひき肉と大根の相性もよくご飯もすすみます。 材料 大根30…
2016/11/11 03:09:09
冬瓜あんかけスープ
後藤則敬レシピ1 冬野菜の冬瓜を使った体が温まるあんかけスープは優しい味です。 材料 冬瓜 350g ごま油 大さじ1 おろし生姜 適量 和風だし 大さじ1 カニカマ 適量 玉子豆腐とタレ 2パック 塩 適量 1.ごま油…
2016/11/04 03:07:58
レンジで1分半ケーキ
後藤則敬レシピ1 お菓子作りは料理と違って分量をきっちり計らないと上手くできません。ケーキを作ろうと思うと小麦粉・砂糖・バターの分量だけなのですがそれでも少しめんどくさく思ってしまいます。ケーキ作りを簡単に済ませようと思…
2016/10/28 03:15:47
サーモンオイル焼き
後藤則敬レシピ1 サーモンは栄養価値高くて、美味しくて、日本家庭料理の中で一番使用されてる食材として知られています。それに、サーモンは焼くだけではなく、サーモンの刺身も非常に人気があります。サーモンの焼き方による、様…
2016/10/13 02:04:46
チキンフリカッセ
後藤則敬レシピ1 寒い時期になると温かいスープが恋しくなります。きのこを贅沢に使った簡単で本格的なスープ「チキンフリカッセ」はミルクの優しい味が体にしみわたります。子供から大人まで好きな味で冬にはぴったりなメインおかずと…
2016/09/23 03:19:52
白ネギととうふちくわの和え物
後藤則敬レシピ1 おかずをもう一品という時ちゃちゃっと作れる「白ネギとちくわのみそ和え」の紹介をします。 材料 (2人分) とうふちくわ(蒸し)1本 白ねぎ(青い部分)適量 味噌大さじ2 みりん 大さじ2 酒小さじ1 1…
2016/09/16 03:15:56